1. Home
  2. /
  3. リフォなびのサービス
  4. /
  5. プラン(間取り)・内装相談

プラン(間取り)・内装相談

プロと一緒に、理想のプラン・内装を
具体的にイメージ=”見える化”

\こんな時におすすめ/

プランや内装が、自分ひとりだと具体的にイメージできない

業者さんが、内装の相談にのってくれない

家族や業者さんに、自分の希望を上手く伝えられない

遠方・中古物件のリフォームで、効率的に打合せをしたい

サービスの詳細

リフォームプランナーが、あなたの希望や悩みを汲み取り、実現可能な理想のプラン・内装コーディネートを提案します。やりたいことが整理できて明確になると、業者さんや家族との打ち合わせも圧倒的にスムーズに。リフォームを効率的に、楽しく進めることができます。
01

ひとりで悩みがちな内装も、一緒に楽しく選べて安心

自分ひとりではなかなか選べない!という人は、オンライン相談で、一緒にカタログを見ながら内装全体のコーディネートを選ぶこともできます。
※提案資料はMIXプランのサービスです。
02

理想のライフスタイルに合わせた間取りやレイアウトをプロが提案

間取り変更や収納計画など、希望をヒアリングしながら実現可能なプランに落とし込んでいきます。リフォームの軸があることで、安心してリフォームを進められます。

※提案資料はMIXプランのサービスです。

03

オンライン相談で、全国どこからでも相談できる

オンラインで自宅から気軽に参加して、リフォームのお悩み・モヤモヤをスッキリ解決することができます。 約半数がオンライン打合せ初心者。初めてで不安、という方もしっかりサポートいたします。

利用者の声

(香川県 RYOKOさん)

プランシートを軸にして、遠隔地でもスムーズにリフォームできました。

話しているうちに、自分の希望がどんどん整理されて、理想のリフォームが見えてきました。遠隔地のリフォームで、業者さんに希望が伝えられるとても不安でしたが、提案プランを軸に、家族・業者さんとも驚くほどスムーズに打合せができて、大満足のリフォームになりました!
話しているうちに、自分の希望がどんどん整理されて、理想のリフォームが見えてきました。遠隔地のリフォームで、業者さんに希望が伝えられるとても不安でしたが、提案プランを軸に、家族・業者さんとも驚くほどスムーズに打合せができて、大満足のリフォームになりました!

(神奈川県 紀子さん)

1番最初にプラン相談をお願いした事が大正解

最初は不安もありました。いろいろ提案されて「後はお好みですね」で終わられるのでは?と。でもそんな心配は杞憂でした。Sachiさんは優しくでもはっきりとしたコンサルかつ、私の意向も読み取ってくれ、充実した内容でした。結果、違う壁紙も採用しましたが、選ぶ基準がわかったので、1番最初にSachiさんにお願いした事が大正解でした。
最初は不安もありました。いろいろ提案されて「後はお好みですね」で終わられるのでは?と。でもそんな心配は杞憂でした。Sachiさんは優しくでもはっきりとしたコンサルかつ、私の意向も読み取ってくれ、充実した内容でした。結果、違う壁紙も採用しましたが、選ぶ基準がわかったので、1番最初にSachiさんにお願いした事が大正解でした。

プラン(間取り)・内装相談の流れ

Flow
Step.1

LINE画面からお申込み

【手順1】LINE画面のメニューボタン『ゴールド会員限定サービス』をタップ。
【手順2】『④内装・プランサービス(オプション)』の『詳しく見る』をタップ。
【手順3】ご希望のコースを選択して『このプランを申し込む』をタップ。
【手順4】お申込みフォームに必要事項を記入して送信。
Step.2

オンライン打合せ日程調整

お申込み後2日以内に、担当者からオンライン打合せの候補日(3候補程度)をLINEメッセージでお送りします。ご予定に合わせて日程を調整し、確定後にお打合せ用ZOOMリンクをお送りします。
Step.3

事前資料のご提出

2時間のオンライン打合せが、より実りある時間になるよう、資料(図面や候補の商品など)をお送りいただきます。
Step.4

オンライン打合せ(2時間)

事前資料をベースに、お悩みやご希望をさらに細かくヒアリングし、アドバイスやご提案をしていきます。内装相談がメインの場合は、カタログを見ながら一緒に品番を決めていくこともできます。
Step.5

イメージパース・内装資料のご提出

ミックスプラン(オンライン相談+イメージパース&内装)でお申込みいただいた場合は、オンライン打合せ後、10日~2週間程度でイメージパース・内装資料をLINEでご提出します。

よくある質問

FAQ

Q

どのタイミングで、サービスを利用するのがいいですか?

A

現場調査前ご利用いただき、現地調査時にプランを持って業者さんと打合せすることがおすすめです。

Q

申し込み後のスケジュール感を知りたいです。

A

お申込み~オンライン打合せまでが、おおよそ1~2週間、
オンライン打合せ~プラン提出までが、おおよそ10日~2週間
※時期によって混雑状況は変わりますので、スケジュールに余裕を持ってお申込みください。

Q

プランはリフォーム会社が作成してくれるのではないですか?

A

一部デザイン会社やハウスメーカー系リフォーム会社を除いて、ほとんどのリフォーム会社は図面やプランの作成、内装コーディネートの提案は行っていません。

リフォームの不安や悩みを解決したいなら

今すぐ『リフォなび』をお試しください!