リフォーム成功ストーリー

SUCSESS STORY
  1. Home
  2. /
  3. リフォなびラジオ
  4. /
  5. 軸はディズニー化!サンゲツのオーダークロスで叶えた、好きな物に囲まれる素敵な暮らし。

軸はディズニー化!サンゲツのオーダークロスで叶えた、好きな物に囲まれる素敵な暮らし。

基本情報

リフォ友さん

空ちゃん(愛知県)

住居形態

マンション(築21年)

リフォーム前の設備事情

不明

ショールーム巡り

サンゲツ、パナソニック

業者探しと選び方

4年前にキッチンでお世話になった工務店、キッチンは失敗したけど、以前の私は無知でしたが、今はリフォなびで、リフォームのお勉強したので今度は必ず出来ると思いました。

この担当者さんとなら出来そうと思いました!

一番のこだわりポイント

軸のディズニー化は変わってないです。

サンゲツオーダークロス、ラプンツェル姫👸

白い壁は排除しました、クロスは、全て1000番、玄関に鍵を置くためにニッチと思いましたがホコリかぶりそうで、ズボラさんには向いてない、鏡を付けるために下地を入れたのでビスが沢山あり、クロス貼ってもビスの位置が分かるように写真を撮り、ビスの位置めがけてクロスの上からマグネットがピタと付き無事に鍵やメモが付けれれる様になって嬉しい😆

こだわりは、全てでした〜!

カワジュンの姿見サポートチェア一体型です、夫婦で高齢になり、玄関にはサポートチェアや手摺り必要だと思い追加しました〜。

ビフォーアフター

Before

クロスは白

姿見予定壁

天井はラプンツェルの髪の色に寄せてイエロー玄関はピンクにしてみました、白は使ってません

After

洋室。

カワジュン姿見とベンチ、姿見の横にメモくらいならマグネット付きます。

廊下の中央の部分にプリンセス、ぐるりと花柄全面に入れました。

手すりも追加で付け、下地も大工さんにお願いしました。

手摺は施主支給で、ネットで購入予算削減です。

洗面所

動画でもっと詳しく見る

完成して気づいたこと、これからリフォームする方へのアドバイス

工務店や担当者さんは選べます、私も工務店に選んでもらってますが、、残念ですが職人さんは選べず、丁寧な職人さんと出逢うのは運だと思いました。

リフォームを終えて、思うこと

全てクロスがらみです、廊下手直し4か所、洋室クロス全張替えになりましたが、楽しくやってたリフォームですが、やり直しってハッキリ言って楽しくない、辛い。しかし担当者さんが張替えの前に仰りました、空ちゃん、ここだけ直してもきっと後から、我慢してた所が気になるから全張替えしましょうと決断してくださった。ありがとう御座いますの言葉しか思い浮かびませんでした~。

 

私のこだわり凄くて、仕上がりに満足出来なかったんだなぁと振り返り、第4弾とトラブル終わり、好きな物に囲まれるって素敵と感じました、

秋に始める第5弾は玄関ドア、パンドリードア等をダイノックシート貼りに挑戦予定です、山さんいつも応援や助言ありがとう御座います。

利用したリフォなびのサービス

キーワード