リフォーム成功ストーリー

SUCSESS STORY
  1. Home
  2. /
  3. リフォーム失敗NG行動集
  4. /
  5. 全面リフォームで叶えた、お互いの趣味を楽しむスペースと静かで落ち着いた暮らし

全面リフォームで叶えた、お互いの趣味を楽しむスペースと静かで落ち着いた暮らし

基本情報

リフォ友さん

ちーばあばさん(広島県)

住居形態

マンション(築31年)

お住まいの家族構成

60代夫婦

ショールーム巡り

LIXIL TOTO タカラスタンダード トーヨーキッチン グラフテクト クリナップ ウッドワン ナスラック サンゲツ  

キッチン:LIXILリシェル(セラミック天板)

トイレ:LIXIL Jフィット(スッキリしてノズル交換が出来る)

お風呂:タカラスタンダード グランスパ(清掃性と保温性)

洗面台:タカラスタンダード ファミーユ(タッチレス水栓の付き方)

壁紙・フロアタイル:サンゲツ(毎回こちらで購入しているから)

業者探しと選び方

f−conという輻射式冷暖房器具を付けたかったため。 器具が我が家には大きすぎて設置が難しく断念したが、そのままリフォームをお願いしました。

設備など希望を叶えてくださるような気がしたから。

一番のこだわりポイント

残り少ない?人生、暮らしやすくお互いの趣味を楽しむ為のリフォーム。 後々メンテナンス費用がかからない、かかっても少ない費用で出来るようにシンプルで扱いやすい品物にしました。 関節痛があるため、毎日のお手入れや掃除が簡単で負担がかからない設備。 収納はもう少し欲しかったが、趣味部屋確保の為断念し全ての家具を処分、大幅な断捨離をしました。

キッチン、トイレ、断熱 防音

ビフォーアフター

Before

キッチン、引越前夜

東側洋室からリビング和室まで

リビング側から 吊り戸が有り暗く 夏は暑かった!

玄関 下駄箱を無くします

東側洋室ドア

After

キッチン アクセントクロス FE76010 レンジフードタカラスタンダード リフィットFUSC3ADNホーローのワンタッチ着脱タイプ コンロ前ガラスは別注

カップボード LIXILリシエルハイフロアキャビネット 扉カラーブラックスタッコKP1

夫の籠もり部屋 寝室ですアクセントクロスFE76007

東側寝室 クロスFE76004 棚側FE76005 ノーマンのウッドブラインド

クローゼット クロスFE76016中段枕棚はウッドワン

玄関から。ニッチとこれからの為の握り棒、左手奥は手洗い場右側手前がシューズボックス奥がクローゼット。

正面パネル パニートGX3746FLミントグリーン

LIXIL Jフィット 床材ダイケンハピアフロア抗菌ホワイトオニキス クロスRE55506

動画でもっと詳しく見る

完成して気づいたこと、これからリフォームする方へのアドバイス

静かで落ち着いた暮らしができています。 気になった事は、遠慮せずLINEなど活用してどんどん相談する事だと思います。 そして、最終確認を顔を合わせて書類でお互いに確認する事だと思いました。 反省を込めて😅

リフォームを終えて、思うこと

我が家は、2023年にお風呂と洗面所、内窓のリフォームを済ませ、後はクロス建具キッチンで終わりと思っていましたが、漏水事故がありクローゼットの壁一面にカビが生えてしまいバスルーム以外せっかくならと全面リフォームすることになりました。 

色んなメーカーさんの設備を入れてもらい希望通りの明るいキッチンや洗面所になりました。

また、水回り以外は、無垢材を使用したいとの願いも叶えていただきました。

色々手違いなどありましたが、小さな事は置いといて満足しています。😄 本当に、必ず出来る❣ リフォなび精神で、諭吉さんにご教示いただいた山さんのYouTubeを毎日流しっぱなしにし、反対する夫を洗脳しながら年数を掛けてやっと出来ました。😁

山さん、前ちゃん、さちさん本当にありがとうございました🙇😭

利用したリフォなびのサービス

キーワード