リフォーム成功ストーリー

SUCSESS STORY
  1. Home
  2. /
  3. 収納アイディアBOOK
  4. /
  5. 疑問に思ったことを、しっかり工務店さんへ訴えてよかったです!寒くない快適なお風呂に♪

疑問に思ったことを、しっかり工務店さんへ訴えてよかったです!寒くない快適なお風呂に♪

基本情報

リフォ友さん

紀子さん(神奈川県)

住居形態

戸建て(築19年)

リフォーム前の状況

イナックス

ショールーム巡り

TOTO、リクシル、クリナップ、タカラ

業者探しと選び方

スーモのリフォーム会社紹介で。

HPにJフィットの施工例があり、親切価格だった。担当さんに一生懸命さがあった。

一番のこだわりポイント

収納の上部の壁をとり、折れ戸もとって、デッドスペースをなくして、収納力をアップ!

そして、もう寒くないお風呂です。

浴室窓をマドリモへ。

脱衣所暖房、床ワイパー、全面アクセントパネル

ビフォーアフター

Before

お風呂

脱衣所

トイレ

After

ショールームで気に入ったシンラに似せたパネルのサザナ。OPで全面アクセントパネルに

洗面所。安定のタオルバー2本 なんでもかけられて便利

洗面所の収納は、いっぱい入ります!

いろんな線が全てみえなくて、掃除が簡単。

10年後のピコピコ問題は最初から分かっていればOKです。

山さんの解説動画

完成して気づいたこと、これからリフォームする方へのアドバイス

洗面台を壁にぴったりつけすぎて、お風呂の扉枠とかんしょう。ホーローだから、扉に遊びがあるのは仕方ないと言われたが、疑問に思い、山さんに相談。工務店さんには渋られましたが、後日5ミリ開けてもらうことができました。今は快適です。あの時頑張って訴えて良かった。

タカラの施工に慣れていない工務店さんは、不具合を放浪のせいにしがち??

リフォームを終えて、思うこと

既存の建具やドアと合うのか、1番最初の心配でした。女性コーディネーターのいる工務店さんも良いなぁと思いましたが、割高だったので、さちさんにコンサルを依頼しました。

もちろん不安もありました。2時間で何ができるものいろいろ提案されて「後はお好みですね」で終わられるのでは?と。でもそんな心配は杞憂でした。さちさんは優しくでもはっきりとしたコンサルかつ、私の意向も読み取ってくれ、充実した内容でした。

結果、違う壁紙も採用しましたが、選ぶ基準がわかったので、1番最初にさちさんにお願いした事が大正解でした。

利用したリフォなびのサービス

キーワード