ゴールド会員になってサービスをフル活用!家族の会話も増え笑顔で穏やかに過ごす毎日です♪

基本情報
リフォ友さん
ゆったんさん(神奈川県)
住居形態
戸建て(築20年)
リフォーム前の状況
キッチン…クリナップ
トイレ&洗面所…TOTO
お風呂…ヤマハリビングテック
ショールーム巡り
Panasonic、クリナップ、TOTO、タカラスタンダード、NORMAN、タチカワブラインド、サンワカンパニー、サンゲツを回りました。
横浜みなとみらい地区が行きやすく、ショールーム巡りをしていました。トイレはTOTO、それ以外はタカラにしたのは、希望が叶うメーカーだと思ったからです。
業者探しと選び方
リフォなびのご縁結びを活用させて頂きました。
- 業者選びの決め手は?
信頼できるところ(リフォなび)からの紹介であり、担当者さんの人柄、話しやすさです。
夫も同じ意見で相見積もりはしませんでした。
一番のこだわりポイント
1番こだわったのは『快適な生活環境を整えたい』という軸に沿ったプランを考えたところ。
- 今回の商品で特にバージョンアップしたところは?
①BOSCH食洗機
②マグネット製品のカスタマイズ
③窓周り
ビフォーアフター

リビングとキッチンの境目

TOTO洗面台75cm とにかく物がごちゃごちゃ溢れていました💦

キッチン横腰高窓を開けたらすぐにお隣さん家なのでほとんどカーテンを開けることがありませんでした。

旧YAMAHAリビングテック 20年経っても浴槽はピカピカでした ただエプロン&カウンター周りの掃除が大変でした💦

タカラのレミュー(255cm)を採用。天板クォーツストーン(ブランソルベ)高さ88cm/らくエルシンク/タカギ浄水器内蔵水栓/BOSH45cm/グリルレスIH/レンジフード高さ90cm。
いろいろショールームを周り、中級価格帯で良いなとクリナップステディア、Panasonicラクシーナと検討していましたが、タカラショールームでクォーツストーンに一目惚れ 食洗機もBOSH君がいいな…しかもグリルレスIHはレミューだけ!

さちさんに提案して頂き、キッチン横の壁は無くして腰高のカウンターを設置!手前の柱は筋交を支えている大事な柱とのことで残して貰いました。窓はなくしてニッチを作りました。

窓周りはタチカワブラインドに。リビング掃き出し窓2つは調光タテ型ブラインド『エアレ』遮光マージAR-706、横浜ショールームでカーテンとバーチカルブラインドの良いとこどり出来るものだと思い夫に相談。後日週末一緒に銀座ショールームまで行って決めました! ふんわり温かみのあるブラインドで部屋の雰囲気がガラッと変わりました!

洗面パネルはタカラではなく、 ニチレイマグネットパネルを両サイドに設置。ここでもマグネット製品いっぱいカスタマイズ♪

お風呂はタカラグランスパ1616サイズ。窓は無くして、ホーローパネルに タカラ、tower、磁着、アスベル、ニトリいろんなマグネット製品をカスタマイズ。
完成して気づいたこと、これからリフォームする方へのアドバイス
実はなんとなくで始まったリフォーム計画でした。
横浜に行く用事の帰りに見たショールームで、わーフロントオープンの食洗機すごい😍、トリプルIHすごい😆とキッチン周りを見学して一気にテンション上がり、何も知識がなかった私はその場で業者紹介をして頂きあれよあれよと1回目の現地調査。
業者さんの言われるがまま…?訳わからないままの現地調査約2時間。
水回り全部ってお願いしたけどこの前のショールーム見学で時間なくてキッチンしか見なかったよな…でもとりあえず全部見積もりを…となり10日後、見積もり掲示額500万円也。
丁寧な見積もりで分かりやすく説明して下さり、相場も知れた。
でもまだやりたいこと他にもあるのに…
この商品はどうなんだろう??
これは知識がないと高額な代金を払っても納得するリフォームが出来ないなと感じ、
インスタやYouTubeを見始め、今年の年明けに山さんの動画を見つけました💡
リフォなびに出会ってからは、過去の動画をたくさん見て勉強📖仕事の関係でリアルタイムで見ることはなかなか出来ませんが山さん&前ちゃんの楽しい会話やリフォ友さんの声を分かりやすく伝えて下さり毎回注意することや気づきを得られる動画もアーカイブで拝見させていただいていました📹
LINE登録も難しいことなく、ゴールド会員になるとリフォなびBOOKが貰えるとのことで2月に晴れてゴールド会員になり、その後はリフォなびBOOK、オフ会、プラン相談、ご縁結び業者紹介、LINE相談、コーディネートBOOK、収納BOOKほぼ活用させて頂きました😊
また普段はInstagramをよく見るのでsachi_no_refonaviも活用していました〜。
特にリフォなびBOOK&プラン相談を利用させて頂き、自分のやりたいリフォームが明確になり、そして信頼出来る業者さんを紹介して頂けたところが成功のポイントだったと思います💡
『こんな生活は嫌だ、こんな生活がしたい』
私一人で生活している訳ではありませんし(夫、高校生&中学生息子の4人家族)、家族皆の意見を聞いてもまとまらなければ前には進みません💦
その時、さちさんの3Dパースを使って家族に考えを説明して皆んなで具体的なイメージを共有して前向きな会話が出来たことがとても良かったです!結果的にその後のリフォーム中の家族の協力にも繋がり本当にお願いして良かったなと思っています♪
また色のセンスがなく優柔不断な私にとってさちさんの提案は何よりでした😅作って頂いたものと多少違うプランにはなりましたが、業者さんとの打ち合わせでも大活躍でした✨
長々書きましたが、とにかくゴールド会員になってサービスを活用するのが1番☝️
リフォームを終えて、思うこと
我が家は2階戸建て自宅に住みながらのフルリフォームで片付け、荷物の移動、キッチンが使えない期間中のご飯など大変なこともありました。
リフォーム前の断捨離は必須だなと改めて思います。あとは家にずっといても気疲れしちゃうので仕事にも習い事にも可能な限り行って気分転換することも大事だなと思いました。
我が家は大きなトラブルなく、ご縁結びで紹介していただいた業者さん、職人さん本当に良い人たちばかりで楽しく過ごさせて頂きました。
まだ今のままでも生活は出来るし数年後かな…でも壊れたところから1箇所ずつやるのは嫌だなぁとフルリフォームを今年するぞ!と決意するまで悩みましたが、これから物価はどんどん上がる、子どもたちもいつまでいるか分からないし来年はダブル受験🤣タイミングって本当に難しいけど今回やって本当に良かったです。
今は快適な生活を送ることが出来、家族の会話も増え笑顔で穏やかに過ごす毎日です。
自分の軸を大切に少し予算オーバーしたけど、半年でここまで出来た〜!
本当にリフォなびに感謝、感謝です😊